• 03-6661-2477
    cs@sendmoney.co.jp
  • 月〜金 09:30 ~ 19:00
    日・祝 10:00 ~ 16:00
最終更新:

📢 Latest Announcements from DCOM

20-05-2025 06:02

「DCOMアプリ」のリニューアルのお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申しあげます。 2025年5月16日(金)、「DCOMアプリ」は、より使いやすいスマートフォンアプリへとリニューアルいたしました。ホーム画面や各種取引・送金画面などをシンプルに刷新し、使いやすくなりました。さらに、新機能も追加し、より便利になりました。


主なリニューアル内容


1. レイアウトを見やすく刷新しました

ホーム画面等の背景や機能別アイコンをシンプルにし、必要な情報にすばやくアクセスし簡単に操作できるようになりました。

2. 銀行レベルのセキュリティ

エンドツーエンドの暗号化、生体認証(Face ID・Touch ID)、多要素認証により、安全に取引をすることができます。また、国際的なAML/KYC規制にも完全準拠しております。

3. もっと便利に、もっとスマートに

  • 即時&低手数料送金:100カ国以上へスピーディーに送金。お得な手数料で、毎回の送金コストの節約ができます。

  • リアルタイム為替レート:常に最良レートで送金でき、受取金額も事前に確認が可能になります。

  • 送金状況をリアルタイムで追跡:送金完了・送金中・受取完了の各タイミングで通知をお届けします。



今すぐ DCOM アプリ v5.0 をダウンロード!

アプリリンク: https://ad.sendmoney.jp/app


21-04-2025 07:08

【重要】オンラインカジノの利用は犯罪です。

オンラインカジノの利用は日本国内では違法です。 海外で合法であっても、日本からのアクセスによる賭博行為は法律で禁止されています。違反が確認された場合、アカウント制限等の措置を講じる可能性があります。
海外で合法的に運営されているオンラインカジノであっても、日本国内からアクセスし賭博行為を行うことは、日本の法律により禁止されており、犯罪行為となる可能性があります。
実際に、利用者が賭博罪により検挙された事例もあり、警察庁および消費者庁からも注意喚起がなされています。
当社では、オンラインカジノへ資金を移動したことが確認された場合、アカウントのご利用を制限する等の対応を取らせていただきます。
詳細につきましては、警察庁のウェブサイトをご確認ください。
‍https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/hoan/onlinecasino/onlinecasino.html
23-02-2025 11:16

ディコミュニケーションズ、ゆうちょ銀行とATMの利用提携を開始

株式会社ディコミュニケーションズ は、株式会社ゆうちょ銀行とのATMの利用提携を2024年8月1日(木)より開始いたします。

報道関係者各位

株式会社ディコミュニケーションズ

 

 

ディコミュニケーションズ、ゆうちょ銀行とATMの利用提携を開始

 

 

株式会社ディコミュニケーションズ(福井県坂井市、代表取締役 出口 隆弘、以下「ディコミュニケーションズ」)は、株式会社ゆうちょ銀行(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 笠間 貴之、以下「ゆうちょ銀行」)とのATMの利用提携202481日(木)より開始いたします。

 

ディコミュニケーションズは、在留外国人の郷里送金を主な対象として、口座振込やATM、インターネット、アプリなど様々な方法で、ベトナム、インドネシア、フィリピンを中心に世界各国に送金できる海外送金サービス「DCOM Money Express」を2012年から提供しています。この提携により、ATMを用いて入金を行うことで簡単に海外送金手続きができる「DCOM Premier Clubカード」が全国のゆうちょ銀行のATM(約31,200台)において利用可能となり、お客さまの利便性がより一層向上いたします。

 

なお、当社の海外送金サービスは、お受取人さまは口座振込、店舗、宅配の方法などで現金のお受取りが可能です。ベトナム、インドネシア、フィリピン向け送金の場合は、送金先の銀行口座宛に最短10分で24時間の送金が可能です。また、カスタマーサポートセンターでは日本語のほか、ベトナム語、英語、インドネシア語、フィリピン語に対応しています。

 

これからもディコミュニケーションズは、海外送金サービスの改善・向上に取り組み、お客さまの利便性向上に努めてまいります。



※ご利用いただける時間帯はATMによって異なります。詳細はこちら(https://www.jp-bank.japanpost.jp)をご確認ください。

※「DCOM Premier Clubカード」のサービス詳細はこちら(https://sendmoney.co.jp/jp)をご確認ください。

 

 

<ディコミュニケーションズの概要>

会社名

:

株式会社ディコミュニケーションズ

所在地

:

福井県坂井市三国町三国東6丁目5番5号

設立

:

20113

代表者

:

代表取締役 出口 隆弘

事業責任者

:

取締役 ホアン クアン タイ

資本金

:

3,000千円

事業内容

:

資金移動業

登録番号

:

資金移動業北陸財務局長 第00001

URL

:

https://sendmoney.co.jp/jp

 

ゆうちょ銀行の概要>

会社名

:

株式会社ゆうちょ銀行

所在地

:

東京都千代田区大手町二丁目31

設立

:

200691

代表者

:

取締役兼代表執行役社長 笠間 貴之

資本金

:

35,000億円

事業内容

:

銀行業

URL

:

https://www.jp-bank.japanpost.jp

 

以 上

 

 

<お問い合せ先>

株式会社ディコミュニケーションズ 管理部 水野 (03-6661-2477 内線102

 

注目なサービスをご紹介

送金カードサービス(外国人のお客様向け)

当社の提携先が発行する送金カードを利用して、日本全国にある提携金融機関のATMから簡単にご送金いただけます。(※カード利用には手数料がかかります)。送金先ごとにカードを一枚ずつ無料で提供します。操作方法は簡単で、ATM稼働時間内であれば、いつでもご利用いただけます。

銀行口座宛に即時送金

ベトナム、インドネシア、フィリピン向け銀行口座宛の送金は即時入金サービスにより、最短で10分後に受取人銀行口座へ着金。
24時間年中無休でとても便利です。
受取人の口座名義も事前に確認が行え、安心に送金できます。

即時に現金受取が可能

送金取引の実行完了即時に受取人本人が受取可能店舗にて受け取れるサービスです。
(AGRIBANK、SACOMBANK、VIETCOMBANK、EXIMBANKの4,000を超える窓口での迅速な現金受取)

時間もコストも節約できる送金サービス

当社の海外送金サービスは、インターネットやスマホ・携帯電話のアプリなどをご利用いただけます。
送金準備金口座にご入金いただき、その都度、送金先や送金額をインターネットやスマホ・携帯電話のアプリなどでご指定いただけます。
送金準備金口座の入金専用カード

新しいDCOMゴールドプレミアクラブカードを使用して、全国約13,500台のローソン銀行ATMでDCOM口座に便利に入金および引き出しができるようになりました。このカードで行われた取引は即座にアカウントに反映されるため、DCOMに連絡する必要がなく、待つ必要もありません。

送金先指定 送金カード

新しいDCOMシルバープレミアクラブカードを使用して、登録された受取人に簡単に送金できます。DCOMに連絡する手間なしで24時間365日、自動送金をお楽しみください。


当社が選ばれる理由

  • 「迅速」即時に受取人に着金。
  • 「格安」送金手数料はなんと¥400〜
  • 「便利」休日・祝日も24時間対応。
  • 「簡単」国内銀行へ振込だけで、海外送金完了。
  • 「安心」母国語で対応。インターネット・アプリ・電話などで申込可能。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.moneyexpress.dcom https://itunes.apple.com/jp/app/dcom-money-express/id1178452385

経営者からのご挨拶

ようこそ

弊社は、平成23年に創業をし、海外送金サービスの提供を始め、現在では日本の海外送金サービスのリーディング企業の一つであることを誇りに思っております。私は、創業者の一員として平成23年に会社を設立し、当初から最高経営責任者を担っております。

日本における在留外国人たちの母国への海外送金のサポートために、「安心・格安・簡単」を特長とした海外送金サービスを提供したいという想いから創業しました。近年、数多くの発展途上国に訪問し、必要最低限の生活水準を保てない子供達を数多く見かけたのがきっかけで、食料支援だけではなく、教育や就業機会なども得られるように支援すると決心に至りました。これより、弊社のサービスをご利用していただくことは、その支援策の一つとなるでしょう。皆様におかれましては、今後とも弊社に対し、一層のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

ホアン クアン タイ